病院にかかりたい【お金や保険証がない】

持病があって病院に行きたいんですけど、お金も保険証もないんですが…。

どうにかなりませんか?

病院にかかりたいけれど、お金も保険証もない場合、『無料低額診療制度』と言って、無料ないしは低額での診療を行ってくれる医療機関があります。

無料低額診療ではお金がなくても「医療相談員」または「医療ソーシャルワーカー」と呼ばれる人たちが相談に乗ってくれ、無料または低額で必要な医療を受けられます。

そんな制度があるんですか!全然知りませんでした…!!

対応している医療機関は全国にありますので、「無料低額診療施設 埼玉県」など、お住まいの都道府県・市区町村名で検索してください。

無料低額診療施設の医療相談室に電話連絡または訪問して、医療相談員・医療ソーシャルワーカーに相談してみてください。

例えばこちらは埼玉協同病院の例です。

私の家の近くにも対応してる病院があるかしら?

参考までに、以下のサイトでは無料低額診療施設のリストの一部が掲載されています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会

全日本民医連

持病の治療のために、大きな費用が定期的にかかるので本当に困っています。

そういった場合で使える制度に『高額療養費制度』というのがあります。

月毎の医療機関や薬局の窓口で支払った額が上限額を超えた場合は、その超えた金額をあとで支給してもらえますよ。

えぇっ、そんな助かる制度があったんですね…!まったく知りませんでした。

しかし支給までに時間がかかるので、あらかじめ高額な医療費になることがわかっている場合は『限度額適用認定証』の交付を事前に受けてください。

『限度額適用認定証』を医療機関の窓口に提示することで、ひと月の支払額が自己負担限度額までとなります。

詳しくは加入されている医療保険(お住まいの自治体の国民健康保険課など)に問い合わせてみてください。

わかりました。問い合わせてみます。

実はうつ病で不眠症なんですよね…。

精神疾患の治療を行っている場合には『自立支援医療制度』を利用すれば、通院医療費の自己負担額が1割負担になり、世帯の所得に応じて自己負担の上限月額も設定されますよ。

これも詳しくはお住まいの市役所または保健所・保健センターに問い合わせてください。

そうなんですね…!!

ところで生活保護を受けた場合は、病院や薬にかかる費用はどうなるんでしたっけ?

生活保護を受けている場合、医療費は基本無料になります。なので、我慢してかかっていなかった病院等にも行けるようになりますよ。

生活保護の申請中からでも一部の医療機関は、同様の対応をしてくれます。

実は私の家族(親)も病気を患っていて、薬や診察・検査のための出費が多く、生活が本当に大変なんです…。

医療費負担でお困りならば、現在の親御さんとの同居を解消して、こちらの管理物件にご入居頂き、生活保護申請をされる方法もあります。生活保護になれば、医療費は無料になります。

病気で仕事をするのが難しい状況であれば、まずは治療に専念することもできます。

詳しくはお問い合わせください。

わかりました。どうもありがとうございます。



メールでお問い合わせ

更新日:

Copyright© 生活支援ネット , 2024 All Rights Reserved.